【gadget】Pixel 3のAIポートレートが凄い!

スポンサーリンク

AIポートレートとは?

iphoneを筆頭に、デュアルレンズ搭載スマートフォンが近年続々登場しており、共通した売りとして「ポートレート撮影」機能があります。これは従来一つであったカメラレンズを2つ並べて搭載することで被写界深度エフェクトを使用した「ボカシ」画像の撮影を行うというもの。

ところが、この「ポートレート撮影」をシングルレンズでやってしまおうというのがGoogle「Pixel 3」に搭載されている「AIポートレート」機能。カメラ撮影の際にフォーカスさせたい点をタップすれば、前景および背景をAIが自動で判断し、一眼レフで撮影したようなボカシ画像を生成できてしまうのです。

早速作例を

カメラを起動し、ポートレートモードを選択して撮影を行うと通常フォーカスの画像+ポートレート処理後の画像、計2枚が同時保存されます。

左が通常撮影データ。右がポートレート撮影データ。ポートレートモード撮影時に同時保存されます。
上がポートレートモード、下が通常モード。SLSにフォーカスを合わせており、ポートレートモードでは両端のカマロとマスタングの車種判別が困難に。
ロイヤルオークにフォーカスオン。前景も背景も綺麗にボケていますが、ロイヤルオークの左に置いたネックレスはしっかり判別されくっきりと描写されています。

もう一眼はいらないのでは…

撮影した画像は、あとからフォーカス位置の移動(同じ被写界深度の範囲内で)および被写界深度の調整(ボケ具合の大きさ調整)が可能。なので、完全に背景をボカした写真から、うっすら背景が判別できる写真まで思い通りに操作することができます。これは一眼レフでは基本的にはできない作業であり、やるとしてもphotoshop等による手の込んだレタッチが要求されます。

夜景や望遠、スポーツ撮影等は一眼レフが無ければどうしようもありませんが、マクロ撮影、料理、スナップに関しては「Pixel 3」だけでも必要十分となりそうです。


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加