【gadget】「多機能海外変換プラグ」を買ってみた

たまにはガジェットレビューを。

毎週のように複数の宅配ボックスを占領するほど、僕のブラウザからガジェットの衝動買いが日常的に行われています。

レビューの少ない、もしくは怪しい(日本のAmazonなのに英語のレビューばかりのような)商品に関しても気になったものは結構試しているので、ちょこちょこ紹介してゆきます。

多機能海外変換プラグ

海外に行く際、ネットで事前に渡航先の国のコンセント形状を確認し、適合するタイプのアダプターを選んで持って行く方が多いと思います。

最近アマゾンでたまたま見つけた「多機能変換プラグ」。なんと小さなガジェット1つで世界150ヵ国のコンセント形状に対応できてしまうという優れものです。

しかも、価格も2,000円程度とお手頃であり、来月に予定している旅行を前に早速購入して試してみることにしました。

こんな可愛いケースに入っています。

一般的な一眼レフバッテリーチャージャー(NP-FW50用)と大きさ比較。コンパクトで、手のひらに収まるサイズ。

側面のレバーをスライドさせると、プラグがニョキっと現れます。これはおなじみ日本タイプ、アメリカやカナダも同じ形状(Aタイプ)ですね。

同じ部位から、Oタイプ(オーストラリアなど)も出てきます。

こちらはイギリスなどで見られるBFタイプ。

ヨーロッパのほとんどの国ではこのCタイプでOK。

反対側はこんな感じ。各種プラグに対応していますが、ほとんど日本製品しか使うことは無いと思うので、実質こちらはAタイプの差込口しか使いません。

日本でも日常生活で使える?

USB給電ポートが4つ、USB-Cポートが1つ、AC電源ソケットが一つ搭載されているため、複数デバイス同時充電用として普通に日本でも使えます。

下段の白い立方体形状のガジェットは「POWER CUBE」という有名な製品で、コード接続面以外の5面それぞれにAC電源ソケットやUSB給電ポートが配置されておりこちらも非常に便利。

ます、さきほどのバッテリーチャージャー(SONY α7ii用)を刺してみます。しっかり充電インジケーターが点灯していますね。

さあ、4つあるUSB給電ポートを全て使ってみましょう。

説明書によると、USB-Cポートも合わせて5ポートで計「5.6A」まで使用可能。一般的な急速USB充電ポートが「2.1A」のため、2ポートまでは急速充電が可能なはず。

上の写真中では、「Anker Power Core Ⅱ(20000mAh)」と「XPERIA X Performance」に関しては急速充電が欲しいところ。

Newmowa NP-FW50 互換バッテリーチャージャー」「GoPro Hero5」も接続してみたところ、全て充電インジケーターは点灯。

USB差込み口のところに白色のLEDインジケーターが1つあり、常時点灯しています。

この状態で充電を行ってみたところ、いずれのデバイスも普段使用しているAnkerの急速充電器と変わらない時間でフル充電に到達することができました。

ただしQC(Quick Charge)には対応しておらず、対応機がないか調べてみましたが同様のマルチアダプター製品で対応しているものは一つもありませんでした。Ankerさんあたりがいずれ製品化してくれることに期待しておきます。

総評

・軽量コンパクトで、これ一つ放り込んでおけばほとんどの国で充電が可能

・中華製だが、質感は悪くなく、デザインも洗練されている

・検索すると同様の製品が山のように出てくるが、メーカーロゴが異なるだけで中身は同じ製品と思われる

・日本国内でも便利に使える

・何より、安い

海外で実際に使用してみて何かトラブルがあれば記事にしようと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加